2025年08月25日

【管理会社と管理組合の違い】

【管理会社と管理組合の違い】

 
マンション管理には「管理会社」「管理組合」という2つの役割があります。

管理会社
は清掃や設備点検、修繕の手配、トラブル対応などを実務として行う“業者”

 管理組合は区分所有者全員で構成され、規約や予算の決定、大規模修繕の承認、
管理会社の監督を行う“住民の自治組織”です。

日常のトラブルや設備の不具合は管理会社へ。
大きな決定やルールづくりは管理組合の役割。
どちらに相談すべきかを知っておくと、スムーズに解決できます。
ページの先頭へ